海外に行くとなると特に女性は男性に比べてあれもこれもと荷物が増えがちになりますよね!
実際旅行に出ると「あれを持って来ればよかった」「こんなのがあったら便利だったな」と、気付くものです。
そんな女子旅にオススメなアイテムを紹介します♪
これさえあれば快適な旅を楽しめること間違いなしです。


Contents
海外に行くなら間違いなくあった方がいいアイテム3選
ウエットティッシュ
この投稿をInstagramで見る
海外のレストランで食事をすると、日本みたいにお手拭きが必ず出てくるとは限りません。
ましてや屋台とかだと、100パーセントお手拭きはありませんよね。
国によっては衛生面に不安がある場合もあるので、ウエットティッシュが大活躍します。
常備薬(酔い止め、胃薬など)
この投稿をInstagramで見る
女性の体は環境の変化にとても敏感です。
旅先でお腹が痛くなってしまったり、移動の際酔ってしまったりと体調不良で旅行が楽しめないのはもったいないですよね。
そんな事態を防ぐためにも、日本で使い慣れた薬を持って行くようにしましょう。
現地で購入も可能ですが、言葉が通じなかったり体に合わないことがあるので持参することをオススメします。
ビニール袋(ポリ袋)
意外とビニール袋って重宝します。
例えば酔ってしまった時のエチケット袋の代用としても使えますし、洗っていない洗濯ものや小物をまとめて入れることも出来るのでとても便利です。
小さくたたんで、何枚か持って行くようにしましょう。
ジップロックのようにジッパー付きのものもあると便利ですよ!
この投稿をInstagramで見る
機内でも快適に過ごせるアイテム3選
長時間のフライトは体にとても負担がかかります。
ビジネスクラスで行ければ良いですが、エコノミークラスだと足も存分に伸ばせず席も狭いので、睡眠にも支障をきたします。
しかしエコノミークラスでも、次に紹介する3つがあれば、機内で快適に過ごすことが出来ます。
マスク(出来れば保湿タイプのもの)
この投稿をInstagramで見る
機内はとても乾燥しているので、のどだけでなくお肌も乾燥してしまいがち。
また、密閉空間なのでウイルスの感染のリスクも高まります。
そこで大変重宝するのが、マスク。
乾燥やウイルスから守ってくれるだけでなく、メイクを落とした後の顔を自然に隠すことも出来るので、すっぴんが気になる女子にもこのマスクは大変役立ちます。
私は、ストナリニのウェットマスクが好きですよ。
アイマスク
この投稿をInstagramで見る
機内が明るかったり慣れない場所でなかなか寝付けない方にオススメなのが、アイマスクです。
私自身飛行機では全然寝られず、いつも仮眠程度で上手く寝られた時がありませんでしたが、2か月前に行ったシンガポール旅行で初めてアイマスクを使ってみました。
視界が暗くなるだけで寝られる感じがして、実際に光や電気の明るさに起こされることもなくぐっすり機内で寝ることが出来ました♪
最近では、100均でも可愛いアイマスクが手に入ります。
これに耳栓があると尚、快適に睡眠をとることが出来るかと思います。
薄手のカーディガンやストール
この投稿をInstagramで見る
機内だと夏場でも寒かったり、機内に限らず海外のホテルやショッピングモールはエアコンが効きすぎていることもよくあります。
薄手のカーディガンやストールがあれば、膝にかけたり、羽織ることも出来るので、そこまでかさばらず荷物にもならないので、持って行った方が良いでしょう。
■番外編
番外編なのですが、いつも絶対に持って行こうと思って忘れてしまうのが、ボールペンです。
この投稿をInstagramで見る
機内で入国カードを配られたとき、当然ペンなど渡されないので自分で持参していないと困ります。
CAさんに借りようと思っても、いつも忙しなく動いているので、なかなか声をかけづらいのです。
また現地でも何かと使う機会があったので、是非ボールペンも忘れずに持参しましょう。
まとめ
旅行は出来る限り荷物を減らして行きたいところですが、女子だからいろいろと気になることも多いですよね。
ご紹介したような最低限の便利グッズを持って、かしこく活用することが大事です♪
この記事を参考に少しでもいつもの旅より快適に過ごしてもらえたら嬉しいです。