皆さん、メイクの時に使う下地って、使われてますか?
そもそも、「下地ってどんなメリットがあるのかを知らないから使ってない」という方や、「使っても効果あるの?めんどくさい!」という方が意外と多いようです。
でも、下地には、ちゃんと役目があって、使っている場合とそうでない場合では、やはり差が出るので、しっかりと自分にあったものを選びたいですよね!
とくに、40代になると20代や30代とくらべて、明らかに肌のハリやツヤが衰え、小じわが出来やすい状態になっていますから、下地にも保湿成分やエイジング成分、紫外線防止効果のあるものは必須アイテムといえます。
ここでは、40代からの小じわカバーにベストな下地選びのポイントとオススメを紹介したいと思います!
Contents
化粧下地を使うメリットとは?
下地は、メイクベースの基礎となる基本アイテムです。
下地のあとに使用するファンデーションとの密着をよくしてくれたり、化粧崩れを抑えお化粧のもちを良くしてくれる働きがあります。
下地のタイプも、毛穴対策、赤み対策、色の補正対策、日焼け止め一体型、美容成分一体型などの様々なタイプがあります。
40代以上の方向けになると、カバー力がしっかりしているものや、美容成分が悩み別になっていて用途別に、ヒアルロン酸や、コラーゲン、美白成分が配合されている多機能のものもあります。
朝メイクしても、毛穴やしわが時間とともに目立ってきたり、ファンデーションがよれてシワに入り込むことで、余計にしわが目立ってしまう…なんてことはありませんか?

暑い夏場は汗や皮脂でファンデーションがよれやすく、冬場は乾燥してシワが目立ちやすくなりますよね。
特に、40代になると若い時と違って、メイクをして時間が経つと、表情が動くたびによれたり、ほうれい線に沿って、ファンデーションがたまって余計に目立つことになったり…と、とても悩ましいものです。
そんなお悩みに、小じわカバーの下地を使って1日小じわが気にならなくなれば良いと思いませんか?
まず、小じわの大きな原因の一つが、「乾燥」ってご存知でしょうか?

土台となるお肌のコンディション対策としても、下地作りはやっぱり大切ですね。
でも種類が多すぎて、どれを選ぶんだら良いのか迷っている方に、今回は小じわカバー対策を注目しながら見ていきましょう。
40代の化粧下地選びのポイントは?
40代の化粧下地選びのポイントは、
「カバー力はあるけど、時間が経ってもよれたりせず、崩れにくく、ハリやツヤもキープできるもの」を選ぶことです!
なので、20代や30代のような、ただ単に肌表面の見た目を整える下地ではなく、肌そのもののコンディションを整えてくれて、その後につけるファンデーションの化粧のりを良くしてくれるものを選びたいですよね!
乾燥しやすい頬まわりはエイジングケア成分や保湿成分のあるものをつけて、おでこや鼻回りの油分の多い所にはテカリ防止の下地をつけるなど、部分的に化粧下地を使いわけるのもおすすめです!
また、最近の下地には、美容成分のほかに、日焼け止めとしての役割もあるというところにも注目していただきたいです。

化粧下地は元々は、日焼け止めクリームではないので、紫外線対策は別で考えて使うことが多かったのですが、今は下地でも高い日焼け止め効果があるものが出ていますので、購入前にお試ししてみることをオススメします。
40代おすすめの化粧下地 ①【セザンヌ】
メイク崩れの原因になる皮脂のテカリを抑える成分配合で、テカリを抱え込み広げない処方、テカリやすいTゾーンや小鼻周辺のテカリも長時間抑えることができます。
小じわ対策として、潤い成分がしっかり配合されているので、つっぱることがなく、みずみずしさが持続します。
ウォータープルーフ配合で、ありがちなシロ浮きもなく自然なトーンアップも期待できるんです。
コスパがとっても良いので口コミの良さや、リピーターさんが多いのも人気の理由なのかなと思います。
40代おすすめの化粧下地 ②【MIMURA SS COVER】
「すっぴんが作れる化粧品」とも呼ばれています。
毛穴や小じわに、定評のあるこちらの商品は、素早く小じわや毛穴をあっという間に目立たなくさせてくれます。
お肌を明るく保つ補正機能に加えて、使い心地は潤いをしっかり保つことができるのに、さらさらの肌に変えて潤いをしっかり閉じ込め、薄いベールをまとったようなさらさら新感覚の化粧下地です。
毛穴対策にはもちろん、肌の凹凸もカバーもでき、ファンデーションのノリが良くなることに加えて、お肌にしっかりとハリをあたえる成分が配合されています。
また、ハリを与える効果が高いということは、保湿効果が高いということですね。
シワには効果的で、小じわカバーにもとっても好評です。
ハリを持たせることは、実に乾燥による化粧崩れにも効果的ですね。
化粧崩れ防止機能付きなので、長時間でもきれいなお肌を保つことができますよ。
(2022/05/25 16:16:36時点 楽天市場調べ-詳細)
40代おすすめの化粧下地 ③【アフタリスト パーフェクトUVプロテクター】
話題のアスタリフトの下地が、最近は「使い心地が良い」との口コミが増えてきています。
成分にアスタキサンチンやリコピン、コラーゲンが贅沢に配合されていて、まさに40代には嬉しい高機能下地ですね。
ハリや潤いのあるお肌に改善効果があるので、小じわ対策には、ベストな成分になっています。
テクスチャーが下地にしては軽く、スーッと伸びてなじみやすく使い心地も抜群!
下地を塗ってます感がなくて、密着感が良く、ベース作りには本当にちょうど良い使用感なので、気持ちがいいです。
また、汗にも強いので1日中、キレイなツヤやお肌をキープしてくれます。
さらに、おすすめな点は日焼け止め効果が高いこともポイントです。
(2022/05/25 16:16:36時点 楽天市場調べ-詳細)
40代おすすめの化粧下地 ④【マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベースEX】
こちらは、20代~40代と幅広い層に人気商品ですが、この下地の評価したい部分は、「美肌センサー」です。
余分な皮脂を感知すると、それに合わせてお肌の水分バランスを整えることができるんです。
その機能センサーは、なんと13時間持続する働きがありますので、綺麗な状態をキープできることで、夜までしっかり効果を持続します。
個人差はあると思いますが、私もこれを使っていた時はメイク直しをあまりした記憶がありませんでした。
朝、メイクしてから夕方には、おでこやほうれい線、目のきわ周辺に、ファンデーションが溜まってしまい、しわが特に目立ってしまうことは残念ながらたくさんの人が悩んでいます。
でも、こちらの商品は、とにかく持続力が長持ちしてくれることが印象的でした。
ただ私は、テクスチャーがさらさらし過ぎる(油分が多そうに感じるので)ことが気になって、現在はリピートしていません。
でも、長時間持続っていう利点は大きいですよね。
なかなか化粧直しができない方におススメです!
40代おすすめの化粧下地 ⑤【クレドポーボーテ ヴォワールコレクチュール】
「クレドポーボーテの商品は個人的には、とっても好きです。」って人は結構多いと思いま
す。
私も、ファンデーションだけは、クレドポーボーテが1番使い勝手が良くて10年以上になります。
クレドポーボーテは、プチプラとは言えませんが、やはり、お値段相応で、40代の肌の悩みに総合的にバランス良く補修してくれるところが人気のようです。
こちらは、ワンランク上を目指す人にオススメと言われているように、原料が美容成分で出来ていると言ってもいいくらい、「使えば使うほどきれいになれる」高機能な下地です。
仕上りとしては、色むらをカバーして、毛穴や小じわもしっかりとカバーと高機能ですが、ナチュラルな仕上がりのお肌にしてくれます。
また、保湿力が高く、化粧崩れを防ぐことにも注目されて作られていますので、本当にマルチな使用感です。
美しい仕上がりと、潤うが長時間続くことで、乾燥肌の人にもオススメされていますよ。
まとめ
まだまだお勧めしたい商品はありますが、今回は、「毛穴カバーもできる」マルチ的なこの5つの下地をご紹介させていただきました。
どれも、口コミは高評価ですよ!
ツヤ感のある仕上りや、マットな仕上がりは、自分の好みだと思いますし、季節や部分ごとに変えてみることもオススメですね。
今回は、40代の小じわカバーにオススメの下地ということで、プチプラ商品から、高級なものまで一気にご紹介しました。
ぜひ、下地選びの参考になればと思います。
今日から、自分にあった小じわカバー下地をチョイスして、美肌をキープしてみませんか?