台湾ティーで大人気のカフェ「ゴンチャ(Gong cha・貢茶)」が、2019年5月10日(金)に東京、武蔵野市吉祥寺本町に「ゴンチャ コピス吉祥寺店」をオープンすることが決定しました!
タピオカティーは、日本各地で人気沸騰中でゾクゾクとお店が増えています♡
ゴンチャは、台湾から2015年に東京・原宿表参道に国内1号店をオープンして以来、タピオカ入りのお茶の先駆けともいえる勢いで出店数を増やしていますよね。
東京では、今回オープンの「ゴンチャ コピス吉祥寺店」を含め16店舗となります。
コピス吉祥寺は、ショッピングモールなので、お買い物の合間のカフェタイムとして、ゴンチャが手軽に楽しめますね。
(※今月5月17日には「ゴンチャ セレオ八王子店」もオープンします!こちらも楽しみですね♪)
今回は、ゴンチャ コピス吉祥寺店がオープンするにあたって、おすすめメニューや頼み方(オーダーの仕方)や営業時間や定休日などについてご紹介します!


Contents
人気のゴンチャって、どんなお店なの?

2006年に上質な台湾ティーが、気軽に楽しめるカフェとして、台湾で誕⽣し、アジア、オセアニア、北⽶エリアなど世界でも約1,400店舗を出店している台湾ティーカフェのお店です。
「ゴンチャ」は、台湾ティーをベースに、自分好みの様々な組み合わせを楽しむことが出来ます。
人気の『パール(タピオカ)』などのトッピングや⽢さ、氷の量まで選ぶことができます!
ゴンチャの味の秘訣は?
「ゴンチャ」は、台湾の茶葉産地で有名な阿⾥⼭(ありさん)で栽培された茶葉や厳選された⾼品質の茶葉を使⽤しています。
⾹りや鮮度にこだわり、抽出時の湯温や抽出時間も茶葉ごとに変えていて、 抽出して4時間以内のものを提供しているんですよ。
ゴンチャのおすすめのメニューは?
王道の人気メニューは、『ブラック ミルクティー + パール』ですね!
この投稿をInstagramで見る
ミルクティーとパール(タピオカ)が絶妙の名コンビです!
トッピングは、1杯につき『パール(タピオカ)』、『ミルクフォーム』、『ナタデココ』、『アロエ』、『バジルシード』、『グラスジェリー』の 6 種類の中から最⼤3種類まで選ぶことができます。
その組み合わせは、なんと!約2,000通りもあるとか!
ドリンクの⽢さや氷の量をお好みやその日の気分で自由にカスタマイズして、自分だけの“My ゴンチャ”を楽しんでみてはいかがでしょうか♡
ゴンチャのおすすめさっぱりメニューは?
さっぱりしているメニューは、お茶では、「ピーチ阿⾥⼭ティーエード」などティーエードシリーズで、3種類あります。
ジュースでは、「ハニーグレープフルーツジュース」や「ハニーレモンジュース」ですね。
ゴンチャのタロミルクティーって何?
タロイモのミルクティーです。
タロイモの風味が程よく感じられてとてもおいしいですよ。
タロイモは台湾では煮物にしたりスイーツとして食べたり、お鍋の具材として良く使われています。
とても栄養価が高く低カロリーで美容面でも期待されるポピュラーな食材なんです。
ゴンチャのおすすめ ティーエードは?
「ティー エード」は、フルーティーなお茶のこと。
ゴンチャでおすすめは、「ピーチ阿⾥⼭ティーエード」と「マンゴー阿⾥⼭ティーエード」がおすすめですよ。
それぞれ、さっぱりとしたテイストなので、夏場などスッキリしたいときには、おススメです。
この投稿をInstagramで見る
ゴンチャの頼み方(オーダー)は?
ドリンクを選ぶ
メニューの中から好きなドリンクを決めます。
(お茶は4種類)


サイズを選ぶ
サイズを、S、M、Lサイズから選びます。
※ホットは、S、Mサイズのみです。
甘さを選ぶ
甘さを、ゼロ、少なめ、ふつう、多めから選びます。
氷の量を選ぶ
氷の量を、ゼロ(+70円)、少なめ、普通、多めから選びます。
トッピングを選ぶ
ゴンチャのトッピングは、6種類あります。
ゴンチャのオリジナルトッピングはドリンク料金に+70円です。
トッピングは、最高3種類まで選べます。
一番人気は、パール(タピオカ)ですね!
View this post on Instagram
ゴンチャ コピス吉祥寺店の場所は?
場所は、東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 コピス吉祥寺店 A館1F です。
JR中央線・総武線 吉祥寺駅/京王井の頭線 吉祥寺駅より歩いて2分の所にあります。
ゴンチャ コピス吉祥寺店の営業時間や定休日は?
オープン日:2019年5月10日(金)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 コピス吉祥寺店 A館1F
営業時間:コピス吉祥寺は、朝10時から夜9時まで(※一部店舗は異なります)
店休⽇:コピス吉祥寺の休館日
ゴンチャの店舗は日本ではどこにあるの?
東京都
・ゴンチャ 原宿表参道店
・ゴンチャ ビーンズ阿佐ヶ⾕店
・ゴンチャ ルミネ⽴川店
・ゴンチャ アトレ吉祥寺店
・ゴンチャ 渋⾕スペイン坂店
・ゴンチャ 新宿⻄⼝ハルク店
・ゴンチャ アクアシティお台場店
・ゴンチャ ルミネ池袋店
・ゴンチャ 浅草ROX店
・ゴンチャ ⽇本橋武⽥グローバル本社ビル店
・ゴンチャ 渋⾕モディ店
・ゴンチャ エキュート⾚⽻店
・ゴンチャ ⾼⽥⾺場店
・ゴンチャ 新宿東南⼝店
・ゴンチャ エトモ⾃由が丘店
・ゴンチャ コピス吉祥寺店
・ゴンチャ セレオ八王子店
・ゴンチャ 原宿表参道2nd店
・ゴンチャ パークシティ武蔵小山店(2019.11月下旬オープン予定)
神奈川県
・ゴンチャ 横浜⻄⼝店
・ゴンチャ ⼩⽥急アコルデ新百合ヶ丘店
埼⽟県
・ゴンチャ 三井アウトレットパーク⼊間店
・ゴンチャ アルシェ大宮店
・ゴンチャ 所沢店(2019.8.9オープン予定)
千葉県
・ゴンチャ 柏モディ店
・ゴンチャ イクスピアリ店
・ゴンチャ ららぽーとTOKYO-BAY店
・ゴンチャ 流⼭おおたかの森店
・ゴンチャ ペリエ千葉店
・ゴンチャ 松⼾店
・ゴンチャ 成⽥空港第1ターミナル店
愛知県
・ゴンチャ ららぽーと名古屋みなとアクルス店
・ゴンチャ 名古屋松坂屋店
・ゴンチャ 栄オアシス21店
⼤阪府
・ゴンチャ 天王寺ミオ店
・ゴンチャ 梅⽥茶屋町店
広島県
・ゴンチャ 紙屋町シャレオ店
福岡県
・ゴンチャ 福岡パルコ店
・ゴンチャ 福岡⼤名店
・ゴンチャ 博多マルイ店
沖縄県
・ゴンチャ 沖映通り店
・ゴンチャ 浦添パルコシティ店
まとめ
今回、ゴンチャ コピス吉祥寺店がオープンということで、吉祥寺でもゴンチャのタピオカティーを楽しめるようになりましたね♡
また、ゴンチャファンにとっては、ショッピングの合間のカフェタイムにゴンチャを楽しめるのでうれしいですね。