待ちに待ったせっかくのお花見ですから、どうせ行くなら、桜の綺麗な場所で観たいですよね!
昨年同様、今年も人混みはさすがに控えようという方がほとんどだと思います。
今回は、そんな方のために、人混みなどの混雑をなるべく避けてゆっくり花見を満喫できる東京の穴場の花見スポットを15選ご紹介したいと思います。
https://rico-style.com/archives/1706

Contents
東京の桜の穴場スポット【新宿御苑】
新宿の高層ビル群に堂々と広がっていて、お花見シーズンは桜がとっても綺麗に咲き乱れます。
View this post on Instagram
都会の中で大自然を味わえる場所というのは、そう多くないのでうれしいですね!
新宿御苑には、いろんな種類の桜の木が植えられていて、実は2月の早咲きから4月下旬頃の遅咲きまで長い期間、花見を楽しむことができるんです!
しかもここは、敷地内でのアルコール類の持ち込みや遊具の持ち込みも禁止ということもあってか、3月下旬から4月上旬の花見のピーク時以外は、比較的ゆっくり観ることができます。
ショッピングや遊びに行ったついでにお花見を、楽しむことができるというのが特徴ですね。
東京の桜の穴場スポット【国営昭和記念公園】
この投稿をInstagramで見る
こちらは、立川市にあります。
園内はとにかく広くて、桜の季節以外でも年中さまざまな花を観賞できる公園で、多くの家族連れなどでにぎわっています。
ただ、広大な敷地なので、混雑が気にならず、のんびりとレジャーシートを広げてお弁当を食べたりしながら花見ができます。
夏には、花火など様々なイベントを行っています。
公園ではバーベキューを楽しむことができるのも特徴です。
桜を見ながら仲間たちとお肉やお酒を楽しむのもいいかもしれませんね。
東京の桜の穴場スポット【靖国神社】
View this post on Instagram
桜といえば「和」をイメージする人も多いのではないでしょうか?
靖国神社は、神社の厳かな雰囲気と桜の調和を楽しむことができるスポットになっています。
靖国神社は夜桜も見どころですよ。
夜の神社に訪れる機会はあまりないかもしれませんが、厳格な雰囲気に包まれた中で光る桜はとっても綺麗ですので、ぜひ、行ってみてはいかがでしょうか。
東京の桜の穴場スポット【代々木公園】
View this post on Instagram
普段からジョギングやお散歩に利用している人も、多いかもしれませんが、原宿や渋谷から近いので、ショッピングのついでや、時間が空いた時にもおすすめです。
園内はとても広く、子供が好きなだけ遊びまわれるので、家族で来るのにもおすすめのスポットです。
普段のお出かけではなかなか味わえないような、子供とのふれあいができるのではないでしょうか。
計算された自然の美しさを体現する庭園の中で、咲き乱れているようで謙虚に映える桜は、他のスポットではなかなか味わうことができないです。
夜になると桜のライトアップがあるのも特徴です。
昼は庭園と調和する桜を、夜はインスタ映えにぴったりな夜桜を、楽しむことができるのは六義園ならではですね。
東京の桜の穴場スポット【天王洲アイル】
View this post on Instagram
夜景がとっても綺麗なのが特徴です。
広い川沿いに綺麗に並んだ桜はとっても綺麗なので、友達と遊ぶ時やデートの時などは、電車を使わずに歩いてみるのもいいかもしれませんね。
レストランは川沿いを近くで望むことができるのが魅力です。
桜が咲くシーズンは、とてもロマンチックな雰囲気なので、恋人や家族と一緒に行ってみてください。
東京の桜の穴場スポット【日枝神社】
View this post on Instagram
こちらは赤坂のたくさんのオフィスビル街の中にある神社で、近くにはTBSテレビのビルも
ありますね。
山王下の交差点の前の階段横がエスカレーターになってますので、それを利用して上がることもできます。
お花見シーズンはここでお参りして桜を見ながら、お昼のお弁当などを食べてみては、いかがでしょうか?
東京の桜の穴場スポット【池上本門寺】
View this post on Instagram
5重の塔と桜の組み合わせを楽しむことができるので、写真を撮るのが好きな人は必見です。
夜桜もすごくきれいなので、ぜひ昼・夜どちらも行ってみてください。
他の有名スポットと比べると、そこまで混んでいない穴場スポットとなっているので、
ゆっくりと桜を楽しみたい人にはおすすめですね。
東京の桜の穴場スポット【上野恩賜公園】
View this post on Instagram
電車でのアクセスも良いので気軽に訪れることができます。
特徴はビルと桜、池などが綺麗に調和しているところ。
自然が好きな人、都会の風景が好きな人、どちらにもぴったりです。
高層ビルの下に桜のじゅうたんが広がっているようでとても綺麗ですよ。
東京の桜の穴場スポット【洗足池公園】
View this post on Instagram
東急池上線の洗足池駅から徒歩1分のところにあります。
洗足池のほとりをぐるっと散策できる公園で、ソメイヨシノが約250本植えてあります。
都内のお花見スポットとしても有名な場所ですが、ここも広大な公園なので、そんなに混みあうということがなくおすすめです。
桜並木と川に挟まれた小道がとてもおしゃれなのが特徴です。
桜だけではなく、様々な木々の色合いが楽しめるのが魅力ですよね。
スワンボートがあったり、途中には、遊具がある場所のすぐ近くに勝海舟のお墓や西郷隆盛の留魂碑などもあります。
東京の桜の穴場スポット【錦糸公園】
View this post on Instagram
錦糸公園は、アクセスが良いので、ちょっと時間が空いた合間でも花見ができますね。
しかも、あまり混みあっているということもないので、おすすめです。
芝生がとても綺麗で広々としているのが特徴。
子供を連れて行くのにも安心で、思いっきり遊ぶことができます。
自然の中で子供と遊びたい!というパパ・ママは必見です。
東京の桜の穴場スポット【石神井公園】
おなじみの公園で、スワンボートなどに乗りながら、お花見を楽しむことも可能です。
View this post on Instagram
ここは、サービスセンターの傍の並木も桜の綺麗なスポットです。
公園内にある三宝寺池沼沢植物群落は国の天然記念物に指定されています。
東京の桜の穴場スポット【白山神社】
View this post on Instagram
あじさいで有名な神社ですが、春に咲く桜も非常に綺麗です。
厳粛な雰囲気な神社の境内に散った桜のじゅうたんは、春の訪れを感じさせてくれます。
東京の桜の穴場スポット【夢観月の屋形船】
View this post on Instagram
屋形船に乗ってみたいけれども乗る機会がない、綺麗にライトアップされた桜を肴にゆっくりとお酒を飲みたい、などといった方には非常におすすめです。
普段とは違ったお花見を楽しむ機会として、ぜひ利用してみてください。
東京の桜の穴場スポット【玉川上水】
View this post on Instagram
レジャーシートを敷いて、というよりは、桜並木をお散歩しながら楽しむ、というのがメインです。
少し気温が高ければ、川で裸足になって水遊びをする方もいたり、自然に触れながら桜を楽しめます。
こちらも、広々としていて、混雑もなく気分はとてもリフレッシュされますよ。
春から心機一転、ランニングを始めたいという方にも、桜が咲くこの時期はとってもおすすめです。
東京の桜の穴場スポット【大島小松川公園】
View this post on Instagram
きれいに整えられた公園で落ち着いて桜を見ることができます。
桜を見ながら犬の散歩をしたい方、ランニングしたい方、読書を楽しみたい方など幅広く使えるのが特徴です。
桜と住宅街の組み合わせを楽しむことができる公園ならではのスポットです。
犬や猫を散歩させるのにもぴったりのスポットなので、地元の人もぜひ、お花見シーズンを満喫してみてください。
まとめ
東京でお花見のおすすめスポットについて、ご紹介しましたが、いかがでしたか?
人気スポットでは、人が多くてゆっくりお花見できないと思っている方は、穴場スポットに出かけてみてはいかがでしょう?
夜桜が素敵な場所や雰囲気が素敵な場所もたくさんありますね。
是非、人混みをさけ、感染対策だけは万全にされてくださいね。