2022年の母の日は、5月8日(日)です。
お母さんへ、日頃の感謝を込めて、今年の母の日のギフトは何を贈ろうかなと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
定番のカーネーションのお花ももちろん素敵ですが、お母さんに日頃の感謝の気持ちを込めて、今年は何かプレゼントを贈りたい!という方もいらっしゃると思います♡
そんな方のために、今回は、母の日のプレゼントに、お花以外の実用的で贈って喜ばれるアイテムを人気の売れ筋商品を13商品、ピックアップしてますので、少しでも参考になればと思います。
Contents
母の日に贈って喜ばれるアイテム【健康管理をしてくれるスマートウォッチ】
今年は、新型コロナウイルスの影響を受けて、お母様の体調を心配し健康管理をチェックしてくれるスマートウォッチが人気のようですね。
機能はかなり充実しているものも発売されていて、24時間体温監視や心拍モニター、血圧、歩数、血中酸素、距離、移動ルート、消費カロリー、睡眠の質と時間など日々の様々な活動量の計測が可能なものが、比較的お手頃な価格で発売されています。
基礎代謝や運動消費カロリーを記録してくれて、体重管理してくれたりと、簡単に毎日の健康管理が自分でも把握できるので、すごく便利ですよね。
ランニングやマラソン、ジョギング、フィットネスなどのスポーツウォッチとしても活用できるので、普段からそういったスポーツをされているお母さんにも喜ばれそうです♪
母の日に贈って喜ばれるアイテム【スキミング防止のカードケース・財布】
クレジットカードやICカードは、一応セキュリティ対策が取られてはいるものの、それでもデータを読み取り、盗まれたりする可能性があります。
さまざまな手口が横行している昨今、スキミング防止機能が付いているカードケースのプレゼントも喜ばれているようです。スキミング防止機能付きであれば、外部から情報を読み取られる心配がなく安心ですね。
とくに人気なのは、レビュー高評価の本革でカラーも豊富なこちらのミニ財布。
スキミング防止機能付きのカードケースも人気です♪
どちらも人気で品切れが予想されるので、お早めに!
母の日に贈って喜ばれるアイテム【マッサージマシーン】
家事や子育て、仕事などで若い頃とは違って、どうしても疲労はたまりやすくなるものです。
そんなお母さんに日頃の感謝を込めて、自宅で手軽にマッサージできるマシーンを贈る方も増えています。
特に最近はスマホを見る時間が増えてストレートネックの方も急増しているようで、もし整体などに通うとなるとけっこうな出費になるので、日頃からケアできると便利ですよね。
また、日々のストレスによる脱毛や白髪、頭皮の痒み、薄毛など加齢とともに髪の悩みを抱えているお母さんも多く、「電動頭皮ブラシ」も人気です。
↑こちらは、EMSを搭載。頭皮だけでなく、ボディにも使えて、
2種類のシリコンアタッチメントを付け替えることで、頭の先から足元まで、全身のケアに使用できます♪
防水なので、シャンプー時に使用したり、のんびり湯船につかりながらマッサージできるのが良いですよね♡
口コミも好評で「顔と頭がスッキリ軽くなった」「髪の状態が良くなった」などの口コミが多いです!
同様に、アイマッサージャーも人気です。
最近は、ドライアイに悩まれている方も多いですし、特に、目を駆使するお仕事をされているお母さんはもちろんのこと、読書好きな方にも喜ばれますね。
お母さんに、一日の終わりにゆったり出来る時間をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
母の日に贈って喜ばれるアイテム【ちょっと贅沢なグルメ】
日頃の感謝として、美味しいグルメを贈るというのもいいですよ。
コロナということもあり、なかなか旅行や外食でグルメを味わうことも少ないので、きっと喜んでいただけるのではないでしょうか。
そこで、かなり評判の良いギフトだけをピックアップしてみました。
『楽天グルメ大賞2021受賞』し、ZIP!(日本テレビ)で紹介された
海鮮ギフト専門店人気No.1ギフトです。
もちろん口コミ高評価!
北海道産のいくらやホタテ、魚やイカなど7点も入った豪華な海鮮セットです♪
そして、もう一つは、
楽天グルメ大賞2016年~2020年 5年連続受賞の厳選黒毛和牛です!
黒毛和牛の中でも最高ランクのA5等級で、高級部位クラシタロースの美しい霜降り部分をスライスされています。
柔らかくとろける肉の食感と脂の甘みはしゃぶしゃぶ、すき焼きなどの鍋料理に最適♪
フリーメッセージカードも無料なので、感謝のメッセージを添えるとなお良いですね。
母の日に贈って喜ばれるアイテム【フードプロセッサー】
おしゃれで人気のrecolte(レコルト)フードプロセッサーもおすすめですよ。
これ1台で、刻む・混ぜる・練る・潰す・砕く・おろす・泡立ての7役を全てこなしてくれます!
口コミ評価も、6,470件中 4.61と高評価。
特に口コミで気になったのが、「大根おろしができるフードプロセッサーというのが購入の決め手となった!」との意見が多く、買って良かったと評価されているので、私も大根おろしを手作業でやるのは疲れちゃうのとコンパクトなものを探していたので、色はクリームホワイトの方を即買いしました(笑)
確かに、パワーもあって、仕上がりも良いですし、比較的手入れもしやすいです!
ちなみに、コレ、かき氷やホイップクリームまで作れちゃいます♪
母の日に贈って喜ばれるアイテム【ヨーグルトメーカー】
種菌を入れた牛乳パックを入れておくだけで、美味しい手作りヨーグルトが簡単に作れるメーカーです。
牛乳パックのまま作れるから、簡単ですし衛生的です。
自動調理・手動調理機能で様々な発酵食品を作れるヨーグルトメーカーで、
ヨーグルトもプレーンはもちろん、カスピ海ヨーグルト、ギリシャヨーグルトなども作ることができ、ヨーグルト以外の自家製甘酒や納豆、クリームチーズ、天然酵母などの発酵食品も作れます♪
特に、レビュー4.68(2022.4/9現在)と高評価のアイリスオーヤマのは人気ですね。
操作も簡単なところも◎
母の日に贈って喜ばれるアイテム【化粧品】
化粧品も喜ばれるアイテムのひとつですね。
お母様の好みの化粧品ブランドがあれば、新商品をチェックしてみるのもいいですし、
現在、使用しているものにあまり満足されてなかったり、新たに肌トラブルに悩んでいらっしゃるようであれば、別の化粧品のトライアルキットや美容器具を贈るのも喜ばれますよね。
私が以前、母に贈って喜ばれたのは、人気の「SK-Ⅱ」のセットでした。
クレンジングから化粧水、乳液までフルラインで体験することができるセットです。
ふっくらとみずみずしく潤い溢れる肌に仕上がることから、母の日のプレゼントとしても毎年、人気があります。
いつも忙しくしているお母様にも、贅沢な気分になっていただけそうですね。
母の日に贈って喜ばれるアイテム【買い物かごバッグ】
スーパーで食材を買って、お会計のあとに袋詰する作業ってちょっと面倒ですよね。
最近、人気の「レジかごバッグ」は、商品をレジに通す前に、空のカゴにこのバッグをあらかじめ設置、もしくはレジ店員さんにバッグを手渡して設置してもらえば、あとは、店員さんがレジを通した商品をバッグの中に詰めてくれるので、支払いが終わったらそのままバッグを持って帰ることができます。
しかも、内側は保冷素材なので、冷蔵食材も安心して持ち運べます。
薄手のエコバッグとは違って、しっかりとした素材で、運動会やアウトドア使いにも便利ですよ。
特に、おすすめのアンジェさんの「bon moment 買い物かごバッグ」は大人気商品で、機能性もさることながら、すっきりとしたデザインと豊富なカラーバリエーションなのでお母さんの好みのカラーをチョイスしてあげるといいですね♪
こちらも、人気のカラーは品切れしていることもあるので、お早めに~
このアンジェさんのショップでは、14種類から選べるカーネーションのアレンジが毎年かなり大人気ですよね。アレンジがお洒落なので、私も何度も利用させてもらっています。
特に、3月からの超早割で予約するのがおすすめですよ。
お花でしたら、こちらもおすすめ。
洋菓子にプリザーブドフラワーがセットになった可愛いギフトです♡
まとめ
母の日のプレゼントに、実用的で贈って喜ばれるアイテムを、16商品ご紹介しましたが、いかがでしたか?
お花はもちろん定番で喜ばれますが、実用的でお母様のことを思って選ぶ品物も良いのではないでしょうか。
今回ご紹介した商品以外でも、お母様の趣味にまつわるものや、おしゃれを楽しんでいるお母様には、お洋服やアクセサリー、アクティブなお母様には、ジョギングシューズなども良いですね。
プレゼントには是非メッセージを添えて送りましょう。
簡単な内容でも良いので、日頃の感謝を伝えられると素敵ですね♡