デートやおでかけに大人気の横浜は、中華街やみなとみらいなどの定番エリアから穴場スポットまで、横浜にはたくさんの観光スポットがあります!
都市景観100選受賞地区にも選ばれた「横浜みなとみらい21」を中心に「横浜赤レンガ倉庫」や「横浜中華街」など見どころやグルメが満載の街です。
今回は、横浜の観光スポットで、絶対外さない定番から穴場まで、おすすめを19選ご紹介したいと思います。


Contents
- 横浜観光の穴場スポット【汽車道】
- 横浜観光の穴場スポット【横浜赤レンガ倉庫】
- 横浜観光の穴場スポット【マリン アンド ウォーク ヨコハマ】
- 横浜観光の穴場スポット【よこはまコスモワールド】
- 横浜観光の穴場スポット【カップヌードルミュージアム】
- 横浜観光の穴場スポット【横浜みなとみらい万葉倶楽部】
- 横浜観光の穴場スポット【臨港パーク】
- 横浜観光の穴場スポット【スカイガーデン】
- 横浜観光の穴場スポット【横浜中華街】
- 横浜観光の穴場スポット【横浜大世界】
- 横浜観光の穴場スポット【山下公園】
- 横浜観光の穴場スポット【大さん橋】
- 横浜観光の穴場スポット【横浜マリンタワー】
- 横浜観光の穴場スポット【港の見える丘公園】
- 横浜観光の穴場スポット【大佛次郎記念館】
- 横浜観光の穴場スポット【横浜イングリッシュガーデン】
- 横浜観光の穴場スポット【横浜市立野毛山動物園】
- 横浜観光の穴場スポット【三溪園】
- 横浜観光の穴場スポット【横浜・八景島シーパラダイス】
- まとめ
横浜観光の穴場スポット【汽車道】
桜木町駅を出てすぐのところにある汽車道は、明治44年に開通した、海を渡る遊歩道です。
臨港鉄道の一部、約500mを利用しているんです。
汽車道から眺める、みなとみらいのビルの夜景がとっても綺麗です♡
デートでも通りたくなってしまいますね。
桜木町から横浜ワールドポーターズへの近道でもあるので、ぜひ通ってみてほしい横浜の観光スポットです。
横浜観光の穴場スポット【横浜赤レンガ倉庫】
横浜を代表する観光スポットと言っても過言ではないのが、横浜赤レンガ倉庫。
情緒漂う、明治・大正の煉瓦造りの建築が人気です。
一年を通してダンスやコンサート公演が行われている1号館、飲食店や物販店が40軒以上ある2号館があります。
イベント広場では、季節ごとの様々なイベントが開催されていますよ。
夜は、ライトアップされて幻想的な雰囲気になります。
「みなとみらい」ならではの港の夜景とともに、楽しめる横浜観光のおすすめ人気スポットです。
横浜観光の穴場スポット【マリン アンド ウォーク ヨコハマ】
海と緑に囲まれた海外を思わせる空間で、ショッピングや食事が楽しめます。
フォトジェニックにおしゃれに写真が撮れるので、インスタ映えすること間違いなしです。
View this post on Instagram
海を見ながらいつもより贅沢な気分で食事ができるのは、港町横浜ならではかと思います。
この施設は、セレクトショップやインポートブランドが購入できますし、眺めの良い景観を活かしたテラス席のあるレストランやカフェが充実していて、ブライダルとしても利用できます。
ペットと一緒に楽しめるレストランや、ペット専用飲み水もある充実ぶりも嬉しいですね。
小さいお子様から、大人、ペットと楽しめる横浜の新しい観光スポット、ぜひ訪れてみてください!
横浜観光の穴場スポット【よこはまコスモワールド】
みなとみらいのシンボルでもある大観覧車があり、デートの定番スポットで大人気のテーマパークです。
観覧車「コスモクロック21」は、高さ112.5m、480人乗りの世界最大級の観覧車。
ここは、「ワンダーアミューズ・ゾーン」「ブラーノストリート・ゾーン」「キッズカーニバル・ゾーン」の3つのゾーンからなり、ジェットコースターや急流すべりも楽しめます。
大観覧車の頂上からはみなとみらいが一望できちゃうんです。
夜に乗れば、とってもロマンチックなのでおすすめですよ。
スリル満点のコースター、お子様でも楽しめるメリーゴーランドや、サイクルモノレールなどもあってご家族でも楽しめます。
入園料は無料なのも嬉しいポイントですね。
横浜観光の穴場スポット【カップヌードルミュージアム】
体験型食育商業施設で人気なスポットです。
チキンラーメンを手作りできたり、世界で1つだけのオリジナルカップヌードルを作ることができます。
横浜観光スポットの定番になりつつあるので押さえておきたいですね。
子どもから大人まで楽しめるので、ご家族で遊びに来ても、デートでも楽しること間違いなしです。
横浜観光の穴場スポット【横浜みなとみらい万葉倶楽部】
地上8階建てののびやかな空間で、観光の疲れを癒せます。
温泉や足湯で癒されることはもちろん、みなとみらいの夜景も楽しめちゃうスポットです。
気軽に日帰り足湯だけでも入れちゃいます。
美味しいお食事処や宿泊施設もありますよ。
横浜の美しい夜景とともに、贅沢な時間をお過ごしください。
横浜観光の穴場スポット【臨港パーク】
芝生広場では、横浜港を望む抜群のロケーションが広がっています。
広い芝生でピクニックをしたり、まったりお昼寝したり、地元民にも愛される場所なんです。
広い公園内には、季節を感じられる草花やオブジェ、「潮入りの池」という海の満ち引きに合わせて水位が変化する池もあります。
美しい景色を見ながら、芝生でくつろいでみてはいかがでしょうか。
横浜観光の穴場スポット【スカイガーデン】
横浜といえば、高層ビルの1つである「横浜ランドマークタワー」ですね。
その69階からみなとみらいを一望できちゃうのがスカイガーデンです。
晴れた昼間には、富士山が見えることもあります。
360度大きなガラスを通して見るみなとみらいの夜景は、1度見たら忘れられませんよ。
デートの締めくくりにも良いですね。
360度どこを見渡しても絶景が広がって、うっとりしちゃいます。
横浜観光の穴場スポット【横浜中華街】
横浜といえば、やっぱり外せないのが「横浜中華街」ですね。
600件以上の店があり、連日大賑わいです。
有名な高級中華料理店が並び、北京・広東・上海・四川といった、各地域の本格料理や飲茶、中国の食を楽しめます。
食べ放題の店、気軽に入れる飲食店もたくさん!!
もちろんゆったり食べ歩きも楽しめます。
訪れた際は、ぜひ食べ歩きグルメを見つけてみてください!
横浜観光の穴場スポット【横浜大世界】
1、2階には、中華街のお土産はもちろん、横浜土産も充実しています。
3階はフードコート、4階はチャイナドレスレンタルや写真館、占い、マッサージなども楽しめます。
5~8階は、トリックアートミュージアムになっています。
観て、食べて、買って、体験できる、「横浜中華街」に来たら訪れてほしいスポットです。
横浜観光の穴場スポット【山下公園】
関東大震災の瓦礫を埋め立てて作られた公園です。
ベイブリッジや、港を行き交う船の眺めがとってもロマンチックです♡
芝生があったり、ベンチがあったりゆったりできる公園です。
お天気のいい日は公園デートに訪れたいですね。
また、バラの名所でもありますね!
春と秋の時期に訪れた際は、是非見てみてください。
横浜観光の穴場スポット【大さん橋】
横浜の代表といっても過言ではない、綺麗な夜景が見える観光スポットです。
夜景を見るとなると、ランドマークやマリンタワーの上から、見る方も多いと思いますが、「大さん橋」は少し高台になっているので、タワーではないのに夜景を一望できるんですよ。
昼と夜では見え方も、かなり変わってきます。
昼も海風が気持ちよく、ゆったりとした時間を過ごせそうです。
また、時間帯によっては訪れる人もかなり少なく、建物のように終了時間がないので、時間を気にしなくていいのもポイントです。
土日だと混んでいる時間帯もありますが、少し遅い時間だと、とっても空いていて快適ですよ♪
横浜観光の穴場スポット【横浜マリンタワー】
展望台フロアの、360度大パノラマから見える景色は絶景です!!
特に夜は、みなとみらいの夜景に感動しますよ♡
吹き抜けのホールには、レストランやバーも併設しています。
横浜観光の穴場スポット【港の見える丘公園】
ここは、おすすめ穴場スポットです!
小高い丘にある公園で、横浜ベイブリッジを望むことができます。
四季を通して色々なバラや草花が咲いていて、とても綺麗です。
春と秋のローズガーデンは必見です!
横浜観光の穴場スポット【大佛次郎記念館】
アーチ形の屋根と、赤レンガ色の外観が可愛らしいです。
大佛次郎は、横浜で生まれ、横浜が舞台の作品を多く執筆したと言われている作家で、愛猫
家とも知られ、猫の絵や置物もあります。
横浜観光の穴場スポット【横浜イングリッシュガーデン】
1,300品種、1,800本以上のバラを中心に、横浜の気候にあった草花や樹木が育てられています!
春から秋までバラを楽しめるのはここですね。
横浜観光の穴場スポット【横浜市立野毛山動物園】
昭和26年4月1日に開園して以来、百獣の王ライオンや、大人気のレッサーパンダもいて、たくさん楽しめる本格的な動物園です。
ふれあいコーナーにはハツカネズミやモルモット、ヒヨコなどもいて、動物好きにはたまらない癒しのスポットです。
無料で入れるので、横浜に観光しに訪れた際は、気軽に行ってみてはいかがでしょうか?
横浜観光の穴場スポット【三溪園】
実業家の原三溪によって造園され、1906年(明治39)5月1日に公開されました。
文化財建造物にも登録されてます。
元町・中華街や、みなとみらいなどにぎやかなイメージのある横浜ですが、落ち着いたスポットもあります。
デートコースに入れてみるのもありですね。
秋には紅葉の絶景スポットにオススメです!
和菓子とお茶を食べながら、のんびりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
横浜観光の穴場スポット【横浜・八景島シーパラダイス】
水族館は4つのエリアに分かれていて、海をテーマにしたアトラクションも楽しめる大型水族館です。
1日満喫できるテーマパークは、家族でもデートでも楽しめちゃいます。
アクアチューブと呼ばれるエスカレーターのトンネルは、とっても幻想的な世界ですね。
大きなステージでのイルカのショーは迫力満点で、子どもから大人まで大人気のショーを見ることができます!
まとめ
横浜観光のオススメスポットについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
あまり観光スポットとしては知られていない場所も、あったのではないでしょうか?
横浜にお出かけの際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。